この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

娘ちゃんのご注文

2021年05月25日

○○持ってきてー
○○食べたい!
などなど

私のラインに入ってきます
親バカと思いながら、甘いなぁと思いながら、、

ついつい 言われたまま病院に持っていきます
このご時世、面会は出来ません!
娘ちゃんはクリーンルームに居るので、勿論会える訳も
ありませんので、食べたいと言われればお届けするしか、出来ない
それくらいしか出来ないので、、
ナースさんにはお手間を取らせて申し訳ありませんが、
娘ちゃんに届けて頂いています。

後一息 頑張れー
最後の抗がん剤治療中
もうひと山超えたら、弟くんの白血球が働いてくれるはず、
ファイト‼️
心の中で 呟いています。  


弟くん退院です

2021年05月21日

娘ちゃんに骨髄移植してくれた弟くんが退院しました

弟くんは、少し痛みがあるみたいですが、無理しない程度で
来週より仕事復帰!
痛くても、痛いと言わず 強いです
持っていったお菓子やカップ麺など、娘ちゃんの病室に置いてきたそうです
優しい
今日はゆっくり休んでね ありがとう弟くん



娘ちゃんは 白血球がゼロになった➰
熱が怖い〰️とグズグズ
抗がん剤に備えて、アイスとプリンをナースさんに
預けました。
食べれルもの食べて、頑張って✊✊
  


始まりました!骨髄移植

2021年05月19日

本日 弟くんより 骨髄移植してもらいました。
弟くんが骨髄ドナーとなってくれたので、
有り難く娘ちゃんに使わせて貰います。感謝!感謝!
ごめんね
弟くん 痛い思いさせて、ありがとう


今日の朝から弟くんの骨髄採取
夕方から娘ちゃんに投与開始されました。

今のところ 目立った変化はありませんが、
夕飯もある程度 食べられた様子で、
元気そうで良かったです。


弟くんの無事で一安心!
娘ちゃんも良い方向に向く事を祈ります。  


入院しました

2021年05月07日

約1ヶ月の自宅療養を終了
あっと言う間の1ヶ月でした。
娘の体調も良いのもあり、昼間はパートの仕事をやりつつ、
夜のみの食事しか用意出来ませんでしたが、なんとか乗りきりました。

本日、入院‼️
これから本格的な移植のために準備を始めます。
放射線や血管が細いので、カテーテルではなく、
ピックカテーテルを入れました。
一度失敗したピックカテーテルでしたが、
三度目でやっと成功したらしいです。良かった➰
この調子で 上手く進んでくれる事を祈ります。